24節気「白露」=秋の深まりを告げる頃!?
2025.9.4
看護部について
こんにちは。
いつも病院ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
8月も終わり9月になりました。暦の上ではそろそろ白露(はくろ)を迎えます。夏の暑さが和らいでいく時期なはずなのですが、昨今では全くそんな気がしないくらい暑く、「暑~い」が口癖になりそうなほどに猛暑が続いています。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
8月には日本各所でたくさんの花火大会が開催されたと思います。
皆さまは花火大会に行かれましたか?
私は夏といえば浴衣に花火!
8枚も持っている浴衣のうち1枚しか出番がありませんでした…。しかも花火大会ではなく着物友達とランチ。ランチも文句なしに楽しかったけど、花火大会も行きたかったなと思いました。来年は水分補給などしっかり準備してリベンジしたいです。
私は着物を着るのが好きなのですが、9月になると着物はまだ暑いので着るものに悩みます。もう浴衣の季節ではなくなるし、袷の着物は暑い…。ということで今度着るのは単衣に仕立ててもらった着物にしようと思います。単衣着物とは、最低限の裏地しかついていない一枚仕立ての着物です。
着物は季節を先取りして着るのが粋とされるので、もう秋の色、文様や柄を取り入れてコーディネートしていきます。着物に帯、長襦袢、草履以外にも準備する小物はたくさんあります。それも込みで準備しているだけでもワクワクします。着物は差し色を変えるだけでガラリと表情を変えるのも魅力ですし、着姿を想像するのも楽しいです。着物のコーディネートは無限大です。
約10年前から日本伝統特有の控えめな美意識・所作・作法が美しくかっこよく感じるところにハマってしまいました。実は車でも家でもなく、初めてのローン支払いは着物(訪問着トータルコーディネート1セット)でした。(笑)
いつも病院ブログをご覧いただきましてありがとうございます。
8月も終わり9月になりました。暦の上ではそろそろ白露(はくろ)を迎えます。夏の暑さが和らいでいく時期なはずなのですが、昨今では全くそんな気がしないくらい暑く、「暑~い」が口癖になりそうなほどに猛暑が続いています。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
8月には日本各所でたくさんの花火大会が開催されたと思います。
皆さまは花火大会に行かれましたか?
私は夏といえば浴衣に花火!
8枚も持っている浴衣のうち1枚しか出番がありませんでした…。しかも花火大会ではなく着物友達とランチ。ランチも文句なしに楽しかったけど、花火大会も行きたかったなと思いました。来年は水分補給などしっかり準備してリベンジしたいです。
私は着物を着るのが好きなのですが、9月になると着物はまだ暑いので着るものに悩みます。もう浴衣の季節ではなくなるし、袷の着物は暑い…。ということで今度着るのは単衣に仕立ててもらった着物にしようと思います。単衣着物とは、最低限の裏地しかついていない一枚仕立ての着物です。
着物は季節を先取りして着るのが粋とされるので、もう秋の色、文様や柄を取り入れてコーディネートしていきます。着物に帯、長襦袢、草履以外にも準備する小物はたくさんあります。それも込みで準備しているだけでもワクワクします。着物は差し色を変えるだけでガラリと表情を変えるのも魅力ですし、着姿を想像するのも楽しいです。着物のコーディネートは無限大です。
約10年前から日本伝統特有の控えめな美意識・所作・作法が美しくかっこよく感じるところにハマってしまいました。実は車でも家でもなく、初めてのローン支払いは着物(訪問着トータルコーディネート1セット)でした。(笑)


今度は単衣着物でのお出かけを楽しみたいと思います。掛川城の二の丸茶室でお茶でも飲もうかな。お茶と上生菓子のお茶請けはもちろん、日本庭園や紅絨毯、紅大和傘もとても素敵なので、皆さまもホッとできる素敵な空間で過ごしてみませんか?
お洋服でも入れますので、是非行ってみてください。掛川城の二の丸茶室はオススメです!
身体をゆっくり休ませてまだまだ暑い日を乗り切りましょう!
お洋服でも入れますので、是非行ってみてください。掛川城の二の丸茶室はオススメです!
身体をゆっくり休ませてまだまだ暑い日を乗り切りましょう!

