オンライン資格システム導入

いつも 病院ブログ をご愛読いただき誠にありがとうございます。
 
当院では先日、保険情報の「オンライン資格確認」の機器を導入いたしました。
これは、医療機関や薬局で保険証の代わりにマイナンバーカードを使う新たな方法です。
 
全国でもいち早く導入しましたので、まだ聞き慣れない方も多いと思いますが、

保険情報の「オンライン資格確認」は厚生労働省が主導して導入を進めているシステムで、

いずれは多くの医療機関、薬局で導入される予定です。
 
技術の進歩はすごいですね!
 
なお、受診に際してマイナンバーカードが必須というわけではありませんので、

お持ちでない方はこれまで通り健康保険証のご提示をお願いいたします。

新しい治療機器が導入されました!

今回の担当は言語聴覚士です★

私たちは主に、『ことば(言語障害)』や『頭の動き(高次脳機能障害)』、『飲み込み(嚥下)』の

リハビリを主に行っています。

2019年9月に新潟県で行われた「日本摂食嚥下学会」に参加し

嚥下機能に対する低周波治療器を体験してきました!

このように顎の下に貼ります。
なんと!その機器が私たちの病院でも導入されました♪
これからリハビリでこの危機をたくさん使用し

患者さんの嚥下機能アップを図り

おいしいものをたたくさん食べられるようになっていただけたら良いなと思っています(´・∀・`)☆

訪問看護に新しい仲間が増えました

こんにちは。

訪問看護ステーションすずかけです。

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。

朝夕はだいぶ秋めいてきました。

空の色・草木や花のうつりかわり・空気など

移動中に季節のうつろいを感じられることも

訪問看護の魅力の一つです。
今回は、当事業所について紹介したいと思います。
訪問看護ステーションすずかけ は

2015年4月に看護師3名・療法士1名からスタートし今年で7年目を迎えました。

徐々に仲間が増え、現在は看護師10名、療法士5名で、磐田市全域・袋井市の一部へ

訪問しています。

外来や専門病院、地域の開業医勤務等、様々な経歴を持つ職員が加わり

今まで以上に多様な看護・リハビリの経験を積んだメンバーとなりました。

 
病気や障害があっても、住み慣れた自宅で自由に生活したい。

訪問看護は、そんな皆様の思いを、看護リハビリの側面から支援するサービスです。

病気や障害を持ちながらも安心して生活できるよう、再発防止・合併症予防のための

生活習慣や運動習慣の指導など健康指導にも力を入れています。

訪問は生活の場にお伺いするということで、ご家族やケアマネジャー

地域の開業医の先生との関わりが深いのも特徴です。

地域社会の動向にも目を向け、幅広い知識を持って

日々笑顔で元気にすずかけから地域へと飛び出していきます。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。
資料請求はこちら
このページの先頭へ