その他の治療
下肢静脈瘤
下肢救済センターの一環として静脈系疾患である下肢静脈瘤の治療も積極的に行っていきます。
潰瘍形成のなどの重症のものから浮腫、倦怠感などの軽症の症例まで積極的に外科的治療を行ってまいります。
もちろん硬化療法などのあらゆる治療に対応いたします。
手術のメインは血管内治療です。
日帰り手術を原則としておりますが患者様の希望によっては入院加療も可能です。
急性動脈閉塞
心房細動が原因の血栓症。下肢、上肢問わず急性閉塞は早急に受け入れ治療に当たります。
深部静脈血栓症
下肢の深部静脈の血栓症に対し治療を行います。
急性期であれば血栓溶解療法など行います。
また慢性期病変に関しては内服でのコントロールが中心となりますが肺塞栓のリスクがある症例では入院加療にて治療を行います。
また抗凝固療法困難症例に対してのフィルター挿入も行います
手術件数
|
2019年度 |
2020年度 |
2021年度 |
2022年度
|
シャント |
142 |
171 |
161 |
138 |
静脈瘤手術 |
34 |
53 |
55 |
46 |
下肢血管内治療 |
71 |
71 |
55 |
57 |
バイパス |
8 |
12 |
7 |
14 |
切断 |
20 |
28 |
25 |
25 |
下肢創傷処理 |
29 |
35 |
28 |
30 |
その他 |
10 |
32 |
25 |
17 |
合計 |
314 |
402 |
356 |
327 |