グループサイト
お問合せ
サイトマップ
文字サイズ
人間ドック
健診コース
健康診断の基礎知識
よくいただくご質問
当施設について
施設案内・交通アクセス
お問合せ
サイトマップ
MRI乳がん検診について(詳細)
すずかけセントラル病院 健康管理センター
>
人間ドック
>
MRI乳がん検診
> MRI乳がん検診について(詳細)
ご案内
検査の実際(詳細)
検査の実績
検査の実際
検査は15分
撮影は、全部で15分ほどです。
閉所が苦手な方は撮影できない場合がありますが、普通のMRIと異なり、足から入り、うつ伏せなので、比較的楽に感じていただけるとの感想をいただいております。
うつ伏せ検査、検査着をはだける必要なし
検査は、乳房専用の器具(コイル)を利用して、うつ伏せ(腹臥位)で行います。
なお、検査着は、いままでは乳房の位置を確認するため、あるいは自然な下垂状態にするために、はだける必要がありましたが、腫瘍を見つけるためには不要です。
「痛みがない」「乳房を他人に見られたくない」が評価されています
アンケートを取ってみると、これら2点を重視するという結果がでています。「痛みがない」ことも、「乳房を他人に見られない」ことも、これまでの検診には全く無かった特徴で、受診者には好評をいただいております。
「痛みがない」
「乳房を他人に見られたくない」
が上位2つ
人間ドック
HEALTH SCREENING
プレミアム・メディカルドック
人間ドック・半日コース
人間ドック・ベーシックコース
人間ドック・スペシャルコース
脳ドック検査コース
肺がんドックのご案内
MRI乳がん検診
MRI乳がん検診について(詳細)
乳がん検診の実績
スペシャルドゥイブスドック
お申し込みはこちら