くさり編みは編み棒で女性の皆さんが編みました。
「久しぶりに編んだわ」とお声が。
できた紐を貼るのは男性の皆様。
しっかりと力を入れて剥がれないよう貼り付けてくれました。
折り紙は指先に力が入ります。リハビリに最適!
バラの花芯は水生塗料のマジックでポンポンポン。
マーガレットの花芯はお花紙を丸めて作りました。
すごく簡単!でも繊細。
枠も折り紙で。
折り方は簡単でも2枚の組み合わせ方を間違えてしまうと・・・
もうできない!
「1回できても2回目はまた難しい。脳トレになるよ」と208個一生懸命作りました。
先日、佐鳴湖でこんな写真を撮影し、利用者の皆様に見ていただきました。
「ジャパン!・・・???・・・じゃぽん!!」
『翡翠』と書いてカワセミ。その字の通りきれいな色の鳥です。
身近な場所でこんなにきれいな鳥が見られて心が洗われます。
明日からの私とみんなの活力になるといいな~。